忍者ブログ
過ぎ去った時間は戻らない。けれど、記憶は永遠。 舞台や本など、残しておきたい時をきまぐれに更新中。
 245 |  244 |  243 |  242 |  241 |  240 |  238 |  237 |  236 |  235 |  234 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やっとブルーレイのウエストサイド物語を観てます。



やっぱり、私の舞台好きというかミュージカル好きの原点の映画なので。

スキだあ~好き、好き。好きすぎる!


こないだ市村兄貴ゲスト回で、WSSの話してたでしょ?
ダンスにも全部意味があるって。
で、このブルーレイにですよ?
冒頭のジェット団のダンスはゆったりとしているんだけど、
これな自分たちの縄張りだからリラックスしてるの。
そして両手を広げてすっと列からはみ出して踊るトコは
ここは俺たちの縄張りだぞって主張してるとか
シャークはそれに比べてシャープな踊り。
とかとかね、WSSの映画や舞台に係わった振り付け師の方々が
熱~く語るスペシャルな企画が用意されていて、
もう、WSSってやっぱり凄い!
しかも映画の主要ダンスシーン前にその熱い語りを聞いて
そのシーンを観るものだから、こちらも熱くなるってものよ、ねえ。

初めて観たのはいつだったかなんか、もう覚えてないくらい昔で
きっと幼稚園も行ってないころじゃないかと思うんだけど。
ウエストサイド物語=ジャニーズだったから。
ベルナルドがパッと足上げて踊るトコ。
あれが超かっこよくてさあ。
ジャーニーズがするのと、なんか違うくて
だって、やっぱりニッポン男子体型だからさ(笑)
でも、カッコよかったのよ、ジャニーズ!(ちょっとしか覚えてないけど)
しっかり記憶にあるのはフォーリーブスからだから。
こーちゃんのダンスは色気があって、狂気があって、凄みがあって、尖ってて繊細で
カッコよかった。
リーブは本当にかっこよかった。
きっと、みんなはブルドックとか踊り子のリーブのイメージが強いんだろうケド、
そのもっと前のね、キラッキラしてたころが好き。
ブルドックの時のコンは最低だったという記憶しかない。
なんかお酒ばっかりのんでて、レッスンしてないやろ、このやろ!みたいな(苦笑)
ディナーショーは良かったけどさ…。
なんかすごく覚えてるな~、それくらいショックだったのかも。
その後のコン、行かなかったもの…。
やっぱり「板付き」は恐いね。やり直しきかないから。
そういえば、大竹しのぶさんはこーちゃんのぼくは女学生のセブンティーン公募で
ドラマデビューされたんですよね。
このドラマ面白いんだよね。
以前スパカーでしてたの見たけど、叉放映しないかな。
その時録画できる状況になかったから。


ワンというかコーラスラインは小学校の時、よくまねしてた。
あの、帽子あげて歌うとこ(笑)
マイケルダグラスがやった映画は仕事終わりに通って観た。
その当時、まだよき時代だったんだなあと思うエピソードがあって、
映画の最終日。
ずっと通ってっるから顔覚えられたみたいで、切符売り兼切符切りのおじちゃんが
にこっと笑って、すぐ始まるから入りなって入れてくれたんだよ~。
…おじちゃん、ありがとう。
そこそこ知れた町だけど、そこ結構さびれた映画館でね。
いつも数えるほどの人しか入ってなくて。
今は、こんなこと絶対できないだろうけど。

やっぱりミュージカルはいいな。
熱くなれる。
言葉と声と身体で表現できる、究極のパフォーマンス。


ところでウエストサイド物語といえば
嵐もやりましたけど。
う~ん、風間は良かったって感想しか出てこない私で
ゴメンナサイ。
だって、良い子すぎてかわいすぎるんだもん!
ジョーイ・マクニーリーさんが演出されましたが、
この方の、その2年後に演出を手がけているWSSが凄い。
そのWSSは
「憎悪と暴力性」がきっちりと描かれていて
アニタがレイプされるシーンが出てきます。
重い。辛すぎる。
でも、私はアニタが好き。
アニタの行動は「愛」ゆえだから。
「運命」の出会いに導かれたマリアとトニーの物語。
そしてその周りにいる人々も、その運命に翻弄されていく。
ロミオ&ジュリエットが下敷きだけど、
憎悪と暴力はなにも生み出さないのだ。
「愛」に勝るものはきっとない、
その為に傷つこうとも。
ウエストサイド物語。
50年経っても色あせない私の原点。




PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
関谷綴
性別:
女性
自己紹介:

▼趣味


舞台を観ること


歌うこと


お芝居すること


本を読むこと


占いをすること


まどろむこと



▼好きな言葉


終わりよければすべてよし(最期は笑って人生を終わりたいので)


冬来たりなば春遠からじ(辛い時はいつもこの言葉を思い出します)


願いは叶う(と信じてます)


ケ・セラセラ(なるようになるもの。人生捨てたもんじゃない!)


ポレポレ(ゆっくりとね)



▼好きな花


バラの花(やっぱり紫のバラでしょうか)



▼好きな色




▼夢


ヨーロッパをゆっくりと旅行したい

リンク
ブログ内検索
カウンター
Copyright ©  失われし時を求めて  All Rights Reserved.
*Material by *MARIA  / Egg*Station  * Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]